出発地に戻って来れる!

【立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ付き】立山黒部アルペンもどルートバス

立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ付きの出発地に戻って来られる便利なバスプランです。
マイカーのお客様は出発地に停⾞した駐⾞場へ、電⾞利⽤のお客様は、主要駅や主要観光地への送迎が可能となります。「お買物クーポン」付きだから地場産品のお買物も楽しめます。


出発地ごとに専用のお申し込みページができました。
プラン内容に変更はございません。
すでにお申し込みいただいている方は、予約の変更などは不要ですので、どうぞご安心ください。
「もどルートバス」の各プランは、下記リンクよりご確認いただけます。


富山へもどルート

長野へもどルート

切符付き富山へもどルート

切符付き長野へもどルート

県民割_長野へもどルート

県民割_切符付き長野へもどルート



こちらのページからのご予約は承れません。
申し訳ありませんが「もどルートバス」の各プランは、上記リンクよりご確認をお願いいたします。

代 金

長野へ もどルート(扇沢駅出発)

おひとり様

おとな(白馬駅降車) 17800
おとな(信濃大町駅降車) 17800
おとな(大町温泉郷降車) 17800
おとな(ホリデイインリゾート信濃⼤町降車) 17800
おとな(扇沢駅降車) 17800
こども 12800 保護者と同様の
降車地になります。
幼児 7800 保護者と同様の
降車地になります。

富山へ もどルート(立山駅出発)

おひとり様

おとな(黒部宇奈月温泉駅降車) 17800
おとな(富山駅北口降車) 17800
おとな(立山駅降車) 17800
こども 12800 保護者と同様の
降車地になります。
幼児 7800 保護者と同様の
降車地になります。

もっと見る

プラン詳細

期間 2025年5月10日(土)~2025年11月3日(月)
上記の土・日・祝日のみ
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ(扇沢駅⇄立山駅/片道)
・バス乗車代
・お買い物クーポン(1,000円分)
最少受付人員 1名
最少催行人員 15名
最大申込人員 46名
運行会社 株式会社関電アメニックス(北アルプス交通)、有限会社やまびこ、富山地方鉄道、アルペン交通株式会社同等
添乗員の有無 なし
予約締切 ご旅行出発日7日前18時まで
決済方法 クレジットカードVISAmastercardjcbamericanexpressdiners
ーツアー行程ー


出発地ごとに専用のお申し込みページができました。
プラン内容に変更はございません。
すでにお申し込みいただいている方は、予約の変更などは不要ですので、どうぞご安心ください。
「もどルートバス」の各プランは、下記リンクよりご確認いただけます。


富山へもどルート

長野へもどルート

切符付き富山へもどルート

切符付き長野へもどルート

県民割_長野へもどルート

県民割_切符付き長野へもどルート

ー集合場所ー

<長野へ もどルート>扇沢駅きっぷ売り場 ①番・②番窓口

<富山へ もどルート>立山駅きっぷ売り場 旅行会社引換券専用窓口

ー注意事項ー
  • 出発地ごとに専用のお申し込みページができました。プラン内容に変更はございません。
    すでにお申し込みいただいている方は、予約の変更などは不要ですので、どうぞご安心ください。

    「もどルートバス」の各プランは、上記概要文に記載のリンクよりご確認をお願いします。
ー取消料ー

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

10日前~8日前 7日前~2日前 前日 当日(出発前) 当日出発後又は無連絡不参加
20% 30% 40% 50% 100%
ー企画実施会社ー

株式会社フィールドデザイン
長野市南千歳1-3-16 丸佐ビル3階
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第660号
国内旅行業務取扱管理者:林 光太朗

お問い合わせ連絡先:026-227-8955

お申し込み

プラン・コースを選択してください

プラン内容

立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ付き

モデルコースを参考にしていただくと、黒部ダム散策は約60分、室堂散策は約120分の滞在可能です。

「立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ」と、「もどルートバス」がセットになったお得なプランです。別々に購入するより、普通運賃なら大人の場合、940円もお得です!!

きっぷ売り場窓口にて受付

立山駅、扇沢駅共にきっぷ売り場窓口にて受付し、アルペンルート通り抜け観光をお楽しみください。

<立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ 引換え場所・時間>

【扇沢駅】
引換場所:扇沢駅きっぷ売り場 ①番・②番窓口
引換時間:7:10 ~ 9:45
※以下の日程は早朝便があるため、6:20 から引換可能です。
(対象日:7/19・20、8/9・10・11、9/13・14、10/11・12)

【立山駅】
引換場所:立山駅きっぷ売り場 旅行会社引換券専用窓口
引換時間:6:40 ~ 9:45
※以下の日程は早朝便があるため、6:20 から引換可能です。
(対象日:5/10、7/19・20、8/9・10・11、9/13・14、10/11・12)

⚠ 混雑時はきっぷの引換えに時間がかかる場合がございます。余裕を持ってご集合ください。

通り抜け後は「もどルートバス」がお待ちしてます

出発は立山駅と扇沢駅、2つのプランをご用意しております。立山駅、扇沢駅共に駅を出てすぐのバスターミナル内にてバスがお待ちしております。出発の10分前よりバス乗務員がもどルートバスの前でお待ちしております。バス乗務員にお申込み代表者名をお伝え頂きバスご乗車ください。
※「もどルートバス」はマイクロバスまたは小型バス、中型バス、大型バスのいずれかとなります。車両タイプをお選びいただくことは出来ません

※本プランは『立山黒部アルペンルート通り抜けきっぷ無しプラン』と共同運行となる場合があり、同じバスを利用する可能性があります。

「お買い物クーポン」でお買い物(立寄り約20分)

途中の立寄り地では地元の美味しい産品をなど1,000円分のお買物ができる「お買物クーポン」券がついています。
富山へもどルート(扇沢駅乗車):道の駅小谷 or 道の駅白馬
長野へもどルート(立山駅乗車):魚の駅生地 or ほたるいかミュージアム

プロモーション映像

※動画内で紹介されているプラスワンタクシーPLAN は、現在実施されていません。

このプランに申し込む